こんにちは!スマホ修理のせんだい屋です。
ある日突然スマホがネットに繋がらなくなってしまった!
そんな時に原因を探す方法や解決法など、確認すべきポイントを一緒に見ていきましょう!
・「ネットに繋がらない」原因は?
ネットに繋がらない原因には、モバイルデータ通信やWi-Fi通信の接続障害、スマホの設定や
スマホ本体の不具合なども考えられます。
他には速度制限がかかってしまい、ネットが極端に遅くなっている、電波が弱い環境にいる
といった場合も…
「ネットに繋がらない」と思っていても実際には繋がっていたなんて事も少なくありません。
Webブラウザでサイトが開けない場合には、アドレスが間違っている、接続先のサーバーが
ダウンしている等の可能性もあります。「ネットに繋がらない」と感じた際にはメールを受信
してみたり、LINEを使ってみたり、他のアプリを使って問題がないか確認しましょう!
問題なく使用できれば、Webブラウザかサイト自体の問題が考えられます。
Webサイトに接続出来ない=ネットに繋がらないとは限りません‼
・繋がらない原因の見つけ方
ネットに繋がらない主な原因は
1.モバイルデータ通信・Wi-Fi接続に問題がある
2.速度制限
3.モバイルデータ通信がオフになっている
4.機内モードがオンになっている
5.回線のメンテナンス・障害が発生している
6.Wi-Fi接続に失敗している
1.モバイルデータ通信・Wi-Fi接続に問題がある
スマホがネットに接続する方法には、モバイルデータ通信(4GやLTEなど)と
Wi-Fiの2種類あり、基本的にはモバイルデータ通信で接続しています。Wi-Fi
の自動接続をオンにしている場合には優先的にWi-Fiが接続される為、モバイル
データ通信とWi-Fiのどちらがネットに繋がっていないのかチェックしましょう。
例1)モバイルデータ通信でネット接続が出来ず、Wi-Fiだとネット接続出来る
↓
モバイルデータ通信に問題がある可能性!
例2)モバイルデータ通信でネット接続が出来、Wi-Fiだとネット接続出来ない
↓
Wi-Fi接続に問題がある可能性!
2.速度制限
ネットに繋がらないのではなく、ネットが極端に遅くなっていることがあります。
この様な場合でもWi-Fi接続でネット接続が可能ですので速度制限がかかっていないか
確認しましょう。
3.モバイルデータ通信がオフになっている
この機能がオフになっているとWi-Fi接続しない限りネット接続が出来ません。
モバイルデータ通信がオンになっているか確認しましょう。


4.機内モードになっている
よくある原因が「機内モード」になつている事です。飛行機内で電波を発信
しない状態にする為、モバイルデータ通信・Wi-Fi接続の両方がオフになります。
一切のネット接続が遮断されてしまいます。
通知部分のアイコンに飛行機のマークが表示されていれば機内モードになっています。
その場合にはオフにしましょう。


5.回線のメンテナンス・障害が発生している
キャリアが回線のメンテナンスを行っていたり、回線に障害が発生すると
モバイルデータ通信でのネット接続が出来なくなります。メンテナンスや
障害の情報がないか、キャリアのサポートページにて確認しましょう。
6.Wi-Fi接続に失敗している
Wi-Fiを利用している場合、ルーターから離れすぎる、間違ったアクセスポイント
に接続しているなどの原因でネット接続が出来なくなります。
また、スマホが自動で近くのWi-Fiに接続してしまっている、弱い電波のWi-Fiに
接続しているなどの原因も考えられます。Wi-Fiをオフにしモバイルデータ通信
で接続してみましょう。
APN設定後にネット接続が出来ない場合
格安スマホ・格安SIMで機種変更後、ネット接続が出来ない場合にはAPN設定が
間違っている可能性があります。確認し、正しく設定し直しましょう。
それでも治らないときやってみること
・モバイルデータ通信、Wi-Fiなどの各機能のオンオフ
・スマホの再起動
・SIMカードの抜き差し、SIMカードの交換
それでもダメなら…
スマホが故障している可能性もあります。ご利用中のキャリアや修理店に相談してみましょう。
当店でもWi-Fiアンテナの交換など対応できる場合もありますので一度お持ちください‼